ポメラニアンとプーケット生活
クッキー(ポメラニアン)と過ごすプーケット生活について綴っています。
懐かしいアイスの味
- Posted at 2009.12.14
- l食べ物
12月というのに暑い。(当たり前だけど)
ハイシーズンに突入して毎日青い空が続いている。
こんな日は冷たいアイスクリームが食べたくなるもの。
夫が「子供の頃好きだったアイスの味って何?」と聞くので、
頭に浮かんだのは、
「きなこ餅」 (渋い!)
だったけど、口には出さずに「コーヒー味」と答えた。
(コーヒー味も渋いけど。)
子供の頃、このきなこ餅アイスにかなりはまっていて、
毎日1~2個は食べていた。
大人になっても食べた記憶はあるが、
子供の頃に食べた時ほどの感動はなかったように思う。
他の方のブログを読んでいると、容赦なく日本のおいしそうな
食べ物が出てくるので要注意。
見たことのない新製品のアイスなんかもあって、
写真と共に細かく味の説明が書かれていたりすると
軽くめまいがするのだ。_| ̄|○ ヒクヒク・・・

ええ。
日中の殆んどの時間を食べ物のことに費やしてますもの。
(食べたり、考えたりすることも含めてね。)
気が向いたら(←ココ大事)明日はアップルケーキを作る予定。
もちろん炊飯器で。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ハイシーズンに突入して毎日青い空が続いている。
こんな日は冷たいアイスクリームが食べたくなるもの。
夫が「子供の頃好きだったアイスの味って何?」と聞くので、
頭に浮かんだのは、
「きなこ餅」 (渋い!)
だったけど、口には出さずに「コーヒー味」と答えた。
(コーヒー味も渋いけど。)
子供の頃、このきなこ餅アイスにかなりはまっていて、
毎日1~2個は食べていた。
大人になっても食べた記憶はあるが、
子供の頃に食べた時ほどの感動はなかったように思う。
他の方のブログを読んでいると、容赦なく日本のおいしそうな
食べ物が出てくるので要注意。
見たことのない新製品のアイスなんかもあって、
写真と共に細かく味の説明が書かれていたりすると
軽くめまいがするのだ。_| ̄|○ ヒクヒク・・・

ええ。
日中の殆んどの時間を食べ物のことに費やしてますもの。
(食べたり、考えたりすることも含めてね。)
気が向いたら(←ココ大事)明日はアップルケーキを作る予定。
もちろん炊飯器で。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト